その他 《春巻弁当》2025年2月13日 やりたい事100リスト作ってみよう 今日家に帰るとポストにハガキのようなものが入っていた。「2025年3月より〇〇市にてサービスを開始します Uber Eats」というものでした。ついに我が街でも始まるかと感動しました。(今頃かよ!どんだけ地方だよ!)まぁそんな意見はさておき... 2025.02.13 その他
その他 《ロコモコ弁当》2025年2月11日 新大学生の必要資金 学校準備編 長らく続いたロコモコ弁当も今日で終わりです。画像の使い回し疑惑もありますが、そうではなくて真実です。昼飯が数日同じものでした。でも美味しかったです。弁当はコスパ・タイパ重視で満足できればいいのではないでしょうか。そこに少し手作りの副菜があれ... 2025.02.11 その他
その他 《ロコモコ弁当》2025年2月8日 新大学生の必要資金 生活準備編 大学生になるには本当にお金が必要です。苦しい・・・。しかし、親としては子供が欲するなら何とかしてあげなければと思います。自分も自分の親にしてもらったので、自分の子にもしてあげたい・・・。今回は、まだまだ受験真っ只中なので大学が決まらず不安な... 2025.02.08 その他
その他 《焼きサバ弁当》2025年2月2日 大学生の住まい探しもお早めに 大学生になると一人暮らしになるご家庭は住まい探しもそろそろしなくてはなりません。うちも妻がかなり早い段階からネットで物件を検索していました。(合格もしてないのに・・・)子供の希望が一番なのに、妻の個人的希望が色濃く選択の判断に影響しているよ... 2025.02.02 その他
その他 《コロッケ弁当》2025年1月31日 新大学生の保険の話 受験生はまだまだ頑張っていると思いますが親の皆さんは応援するのも大切ですが、そろそろ大学入学後のことも準備する必要があります。まず、私たち夫婦が最も考え悩んだのは入学後の保険のことです。それについて今回話をします。どうも福じいです。大学生に... 2025.01.31 その他
オヤジの休日 《ソーセージ弁当》2025年1月22日 大学受験の宿を早めに予約しよう! 今日も大学受験関連の話です。この件はまだまだお伝えしたおことがある物件です。お付き合いください。どうも福じいです。大学受験の宿はいつ取ればいい?今でしょ!(林先生風)もう共通テストも終了し、受験候補大学も見えてきていると思います。受ける可能... 2025.01.23 その他オヤジの休日
オヤジの休日 《コロッケ弁当》2025年1月20日 大学受験生の親はツライよ⑤ ひとまず、共通一次を終えた受験生の皆さん、親御さん、お疲れ様でした。もう自己採点も終了し、次に向かおうとしていると思います。結果に一喜一憂すると思いますが、これで人生全てが決まるわけではありません。親御さんはドンと構えましょう。昨年、中部地... 2025.01.21 その他オヤジの休日
その他 《やきそば弁当》2025年1月9日 大学受験生の親はツラいよ④ いよいよ大学入学共通テストだ大学受験生の親の皆さん、いよいよ大学入学共通テストまで1週間余りです。親の皆さんも期待、緊張、不安、焦り・・・など複雑な心境でしょう。私も1年前は同じ状態でした。その時のことで、受験生の親御さんが読んでくれていた... 2025.01.10 その他
その他 《大根の煮物弁当》2025年1月6日 シニア親父の早起き活動のススメ 早起きして自分の時間を作ろうこのブログは主にいつ作業しているかというと・・・朝です。もちろん、内容を考えたり、アイデアを集めたりは他の時間にもしますが、パソコンへの最終作業は朝しています。朝活動のメリット① 睡魔に襲われない・・・睡眠の後な... 2025.01.07 その他
その他 《年越しそば》2024年12月31日 みなさん良いお年を 今年もあとわずかです。みなさん今年はどうでしたか。我が家は息子の大学受験からスタートし、ピリピリした始まりでした。結果、志望大学に合格できましたが、そこから、一人暮らしの名古屋への引越し、娘も大学を卒業し、大学のあった市から、大阪方面への引... 2024.12.31 その他