オヤジの飯

オヤジの休日

《庭でキャンプ飯》2025年4月19日   アウトドアグッズで庭でステーキを喰らう

今日はすごくいい天気です。登山などの外遊びに行こうと考えていましたが、昼の時間に用事があり断念・・・。妻は実家に帰って一人週末だ。何しよう?家で一人でもできる楽しいこと・・・。庭で外メシをしよう。ということで本日はアウトドアグッズを使い庭だ...
オヤジの休日

《ソーセージと目玉焼きとビールの休日》   母を思いながらの休日ランチ

昨日は妻が実家に帰っていたのでフリー休日でした。こんな日はもちろん昼間からジャンクな食べ物をビールで流し込みたい休日です。というわけで冷蔵庫にあったソーセージと目玉焼きと厚揚げとまんばの煮浸しでビールをいきました。どうも福じいです。お前ダイ...
オヤジの休日

《弁当の副菜》2025年3月21日     弁当の副菜を作り置きしています

私の妻はほぼ毎日スポーツジムでヨガをしています。なので風呂はジムで済ませてくるという生活パターンです。もちろん私は家で風呂に入りますが一人だけの風呂利用なのでシャワーだけです。理由は妻からもったいないので湯船に湯は張らないようにと言われてい...
オヤジの休日

《カオマンガイ》2025年2月18日    そうだっ タイに行こう!(なんちゃって)

先日、やりたい事リストを作り本当に自分が欲していることが旅だということに気づきました。そこで今回はタイに行こうと思います。とは言うものの、すぐには休みも取れないので気分だけでも味わおうと思います。タイ料理のカオマンガイを作って食べることでタ...
オヤジの休日

《チャーハン作った》2025年1月13日  祝日なので料理をしました

祝日なのでチャーハンを作りました(永谷園のチャーハンの素)今日は「成人の日」の祝日です。特に予定はありませんが、来年はいよいよ息子が成人式です。冷めてるヤツなので、おそらく地元に帰って式に参加することはないでしょう。寂しい😢以前、知人から頂...
オヤジの休日

《豚と白菜煮物弁当》2024年12月23日 白菜で作り置き副菜作った

白菜で煮物と浅漬けを作った白菜が残っていたから、白菜を使ったおかづを作りました。一品目は豚肉と白菜の煮物。簡単です。豚肉、白菜を醤油・酒・みりん・砂糖を入れて煮込みます。白菜から水分が出るので、水は入れません。2品目は白菜の浅漬け。①白菜を...
オヤジの休日

《カボチャ煮物弁当①》2024年12月16日弁当のおかず作り

手作り弁当は200円以下でできる!?先日の土日に、今週弁当に入れるおかずを作りました。かぼちゃの煮物とブロッコリーを茹でた物です。簡単すぎて料理と言えるのか・・・ブロッコリーは茹でておくと、その後の料理に使いやすいです。かぼちゃの煮物のレシ...
オヤジの休日

《エリンギと豚肉の炒め弁当》2024年12月10日 副菜作ってみた

ほうれん草の副菜作りました私の弁当の基本は、メイン+玉子焼き+副菜のパターンです。今日はその副菜のほうれん草のことです。ほうれん草、180円ぐらいです。今野菜は何もかも高くなってます。至って簡単、適当な幅に切って炒め、卵と絡め、中華味で整え...
オヤジの休日

《豚メンチカツ弁当》2024年12月2日 野菜の価格が異常高騰中!!

野菜の価格上昇対策は?世の中、色々なものの価格が上昇中ですが、最近は野菜の高騰が話題になってます。まぁ鍋の季節なので、野菜を大量に使いたい今日この頃ですが、非常に難しいです。そこで、こんな状況での我が家の野菜購入対策を記します。①無駄を無く...
オヤジの休日

《カニクリームコロッケ弁当》2024年11月27日 弁当生活続けるコツ

弁当生活を続けるコツは弁当生活を続けるコツは?基本、メニューを絞ることです。メニュー考える手間・作る手間を少なくすることができます。朝は忙しいので、時間がありません。メニューは3品で十分で、メインと玉子焼きと副菜の3つです。副菜は3日から4...