オヤジの投資

オヤジの投資

《弁当休みです》2024年12月31日   私の投資結果から考えること

みなさん、いよいよ大晦日です。いろいろ忙しいですね。写真は東北の郷土料理の「キャベツもち」を冷蔵庫の余り野菜で作ってみました。見た目はイマイチですが、美味しいです。醤油・砂糖・だしで野菜と餅を炒めるだけです。簡単なのでやってみてください。年...
オヤジの投資

《豚肉と白菜煮物弁当》2024年12月24日 老後2,000万円問題どうなった?

老後2,000万円問題はどうなった?一時、話題となった老後2,000万円問題。最近はあまり聞かないですが、どうなったのか?あれは、先日からデータとして出している、「家計調査報告」の2017年の数値において、高齢夫婦の1ヶ月の収入と支出数値で...
オヤジの投資

《豚生姜焼き弁当》2024年12月20日  家計消費支出の分析

我が家の家計との分析と平均値を考えてみるとさて、前回の家計調査報告書の65歳以上二人世帯の平均値を見ながら、我が家の現在から将来を考えましょう。食料:外食が含まれるとは言え、7万円も使わないんじゃない。今の弁当生活を続け、手作り料理を心がけ...
オヤジの投資

《かぼちゃの煮物弁当》2024年12月18日シニア世代の生活費はいったいいくら?

シニアライフの生活費はいくらいるの?総務省の 家計調査報告書(家計収支編)2023年版では、65歳以上の夫婦のみ世帯の生活費は平均 282,497円です。項目平均月額(円)消費支出全体に対する比率(%)食料72,93029.1住居16,82...
オヤジの投資

《ピーマン肉詰め弁当2》2024年8月6日

日経平均株価が暴落してます。私も20代の時から少しづつですが、株式投資をしています。なので、今回の暴落は無傷ではありません。😭しかし、下落率は20%程です。今年の年初からの好調な利益が全て無くなったということです。そもそも、株式投資は家計の...