シニアのライフ 《ソーセージ弁当②》2024年12月6日 大学受験生の親はツラいよ③ 希望大学へ合格できるのか結果として、第一希望の中部地方某国立大学へ合格できましたが、1年前の12月頃の気分はこの見出しの通り、「合格できるのか?」という気持ちで不安でした。何せ、8月から最終この時期のさまざまな模試でDやE判定しか無かったか... 2024.12.08 シニアのライフ
シニアのライフ 《ソーセージ弁当》2024年12月5日 大学受験生の親はツラいよ② 大学入学情報の入手方法私の息子は高校1年生の時からの希望であった某中部地方の国立大学に合格し、現在1年生として名古屋で一人暮らしをしています。前回の内容にて、「希望大学の情報収集をする」ということを言いました。実際どうやってするのかというと... 2024.12.07 シニアのライフ
シニアのライフ 《タンドリーチキン弁当2》2024年12月4日 大学受験生の親はツラいよ!① この時期の大学受験生の親の心構えーーー子供を見守りましょう大学受験を控えている子どもがいる方、この冬は大変な気持ちになることでしょう。私も1年前受験生を持つ親として、大変しんどい冬でした。この11月・12月頃は最終の模試などのラッシュで、結... 2024.12.05 シニアのライフ
シニアのライフ 《タンドリーチキン弁当》2024年12月3日 SNS16歳未満禁止!? SNS16歳未満使用禁止?SNS16歳未満使用禁止!?これは日本ではなく、オーストラリアのことです。オーストラリアでは法律で16歳未満がSNS禁止となるようです。SNSはいろいろ人間に影響を与えるというのは本などで読んでいました。精神的影響... 2024.12.04 シニアのライフ
シニアのライフ 《豚メンチカツ弁当》2024年12月2日 野菜の価格が異常高騰中!! 野菜の価格上昇対策は?世の中、色々なものの価格が上昇中ですが、最近は野菜の高騰が話題になってます。まぁ鍋の季節なので、野菜を大量に使いたい今日この頃ですが、非常に難しいです。そこで、こんな状況での我が家の野菜購入対策を記します。①無駄を無く... 2024.12.03 シニアのライフ
シニアのお金 《豚丼弁当》2024年11月28日 保険料はこんなに必要か? 各種保険料を考えようこんにちは、福じいです。この時期、会社員の方は年末調整書類の提出の時期ですな。私も本年の書類を提出すべく、作成中です。もっと簡単にできればいいのに・・・このタイミングで、自分の保険に関して考えてみてはどうですか。私はとい... 2024.12.01 シニアのお金
シニアのライフ 《カニクリームコロッケ弁当》2024年11月27日 弁当生活続けるコツ 弁当生活を続けるコツは弁当生活を続けるコツは?基本、メニューを絞ることです。メニュー考える手間・作る手間を少なくすることができます。朝は忙しいので、時間がありません。メニューは3品で十分で、メインと玉子焼きと副菜の3つです。副菜は3日から4... 2024.11.30 シニアのライフ
シニアのライフ 《白身魚フライ弁当》2024年11月26日 生成AIは生活に役立つか? 生成AIは生活に役立つ?生成AIが世の中に出てきて久しいが、自分の周りでは活用されてるのだろうか。ビジネスや投資の世界ではすごいツールだともてはやされているが、普通の生活ではどうだろう。最新の家電製品の中には導入されているものもあるらしい。... 2024.11.28 シニアのライフ
シニアのライフ 《冷凍食品弁当》2024年11月25日 今年は成長できたのだろうか・・ 今年の目標の進捗は今年もあとわずか1ヶ月ほどである。今年は何ができただろう?成長できただろうか?まず、大きな一歩はこのブログのスタートであります。やろうか、やらまいかとグダグダ考えながらスタートできていなかったのですが、7月にようやくスター... 2024.11.27 シニアのライフシニアの稼ぎ
シニアのライフ 《焼きサバ弁当3》2024年11月22日 明日は11月23日勤労感謝の日だ。特に誰からも感謝されないだろう。この祝日の意味はなんだろう・・・🤔由来は昔の宮中の行事で、「新嘗祭」が起源らしい。その年に収穫された新穀を神に捧げ、収穫に感謝する伝統行事だ。それが戦後のGHQの占領政策によ... 2024.11.26 シニアのライフ