2025年7月19日・20日 50代オヤジ早起き朝活 規則正しい生活は健康数値にも現れる?

オヤジの朝活

ちょっと最近忙しくてブログ投稿遅れました。

忙しいと言っても仕事が立て込んでるというわけではなく、週末の遊び準備・計画に時間を取られブログ執筆が進みません。

まぁ誰も真剣に見てない弱小ブログなので溜め込んでも問題ないが、朝活は毎日してます。

では7月19日のイキイキ朝活スタートです。

5:21
血圧計測、万歩計更新、目標確認。
今日は少し寝坊した。反省。

5:37
洗濯。キッチン片付け。
綺麗なシンクでスタートする1日はスッキリするな。

5:48
野菜と庭の芝生水やり。
だいぶ全体が緑になってきた。

6:00
コーヒー入れて英語音読。

6:25
洗濯干し。

6:45
10分筋トレとクールダウン。
この筋トレしないとウズウズするなは良い傾向です。

7:01
朝飯。
いつものご飯、卵、納豆にナスの煮浸しと蒸しピーマンをそえました。
ヘルシーな朝飯だ。なのに体重減量は実現できない・・・。

7月19日はこれで朝活終了。

引き続き7月20日の朝活スタート。

前日就寝が遅かったので眠い・・・

昨日、2ヶ月に一度の高血圧治療の通院があった。検査の結果、血圧は良い数値でコントロールできており、他の検査の数値も良いので、今の状態を続けるようにと先生に言われました。

一安心だ。健康第一。

5:10
血圧計測、万歩計更新、白湯飲みながら行動目標確認。

5:30
洗濯。キッチン片付け。洗米。野菜・庭に水やり。
形は悪いがきゅうり2本収穫。朝獲れきゅうりはうまいぞ。

6:05
お気に入りインスタントコーヒーで英語音読。
音読学習は苦にならず続けられます。

6:20
洗濯干し。

6:38
10分筋トレとクールダウン。

6:51
スキマ時間英語音読。

7:00
体重計測し、朝飯。
朝から野菜多めの食生活にすると、自分がいいことをしたような気になる。

このように二日分ブログ投稿しました。

同じような朝活どうが毎日続きます。変化がないので新鮮味がありません。

でもそれが朝活なのです。いつものルーティンを愚直にコツコツ行う。

それが目指す自分に近づく王道です。そう思って朝活続けてます。

コメント