2025年7月3日 50代オヤジ早起き朝活 健康であることに感謝

オヤジの朝活

先週1週間ほど体調不良で寝込んでました。

それにより健康な状態という事と妻の存在に感謝を改めて感じました。

普段は自分に厳しい妻もなんとか体調回復にフォローしてくれました。

また、健康で毎日過ごせるようではないと朝活もできず、自分のやりたいこともできないということも明白です。

ですから、今後も「自分のやりたいことはやる」は基本ですが、その前提として

家族への感謝と自分の健康への配慮を最優先に生活して参ります。

では今日も朝活やりましょうか。

5:05
血圧、万歩計更新、白湯を飲みながら目標確認とボーっとする。(この時間大事)

5:17
洗濯スタート。
プランター水やり。猛暑日が続くので水やりを欠かすと枯れるんじゃないかと不安です。

5:40
コーヒーを淹れる。もちろんアイスコーヒー。
英語音読タイム。
何度も何度も音読することで体に英語の感覚を刷り込みます。

6:10
洗濯干し。

6:28
10分エクササイズ。
筋トレしてるように見えませんがスクワットです。
スクワットー踵上げー腹筋ー背筋ー腕立てなどをインターバルを入れてやってます。

6:40
息を整えながらゴミ出ししときます。

6:52
体重計測。この21.5という数値は体脂肪率です。
弁当作りと朝飯。
最近の弁当はおにぎりだけ作って簡単昼ごはんにしてます。

このあと少しスキマ時間英語音読をして今日の朝活終了。

本来自分は20分ほどの徒歩通勤をしてるのだが、朝からこんな気温だと仕事場に着く頃には汗だくなので今は自転車通勤にしてます。

徒歩通勤したいが、せめて25℃以下ぐらいにならないと厳しいでしょう。

コメント