「机の上をきれいにする」は小林弘幸著「はじめる習慣」の最初のやるべきことです。
確かに身の回りの部分、机の上、キッチン、などを綺麗にすることは気持ちを良くすることになります。
郵送されてきたままの書類やハガキ・・・机の目の前に放置してませんか?
私はいろいろあります。ですから、この文章にはッとさせられました。
まずは大きなことではなくて目の前の小さなことを始めるというのがメッセージなのでしょう。
ほんのちょっとだけ片付けることがコツと書いてます。
私もやってみよう。いらないハガキやレシート、読みかけの本など積み上げられています。
明日じゃなく今片付けてみると意外と簡単に片付きました。
この綺麗な机の上で何かをやってみようという気持ちが湧き上がってきます。
では、まず本日の朝活スタートします。





5:07
血圧計測。万歩計更新。白湯を飲みながら目標確認。
今日も涼しい。昨晩はエアコンなしで寝られた。夏も終わるのか・・・?そんなことないな。
5:15
洗濯。野菜と庭の水やり。
トマトもきゅうりも順調だすな。



5:42
コーヒーと英語音読。
6:06
洗濯干し。風呂掃除。
6:20
スキマ英語音読。


6:32
10分筋トレ。
6:50
ゴミ出し。


7:00
体重計測し、朝飯。
おーっ体重が久々に72kgを割っている。😀
今日も一日頑張ります。
コメント