29日目 トマトは大きくなってきてます





29日目となりました。
トマトは色は緑ですが個体は大きくなっていってます。
32日目 きゅうりの花が咲いた





きゅうりは花が咲きました。
小きゅうりも出てきてこれからが楽しみ。
ピーマンとゴーヤは実がまだ生まれません。何か問題ありか?
33日目 ピーマン以外はグングン成長



ゴーヤは上へ上へ成長はする。ネットに絡んでゆく。
きゅうりは病気になって葉をもぎ取ったが、それからまた葉が生まれてきてる。
トマトは初房の個体はグングン大きくなりハリも出てきてるが色づかない。
34日目 ピーマンは大きな変化なし




きゅうりの子づる摘心


トマトはふた房目が誕生した。収穫が楽しみ。
きゅうりは子づるの摘心してみました。
摘心とは実が1〜2個ついた枝のその上の葉を残し枝を切る作業とのこと。
無駄な成長を止め、必要な部分に栄養を行き渡らせるための方法らしい。
赤線のところで切ったがここでいいのだろうか・・・
全体としてきゅうり・トマト・ゴーヤはスクスク成長と変化が感じられます。
しかし、ピーマンは花亜が咲くものの大きさも実の変化もないのですごく心配・・・。
なんとか変化してほしい。
コメント