プランター菜園3週目 小さなトマトがついた

オヤジの休日

日々すくすく成長している我が家のプランター菜園。2〜3週目の記録です。

ちなみに私がプランター菜園の参考にしているのが

NHK趣味の園芸 「深町貴子のプランター菜園スタートBOOK」です。

絵や写真での解説も多く非常に読みやすい雑誌です。33種類の野菜の育て方が掲載されてます。

植え付け3週目 きゅうり・トマトがグングン成長

植え付けて3週間がたちました。みんなスクスク育ってます。

最初心配していた右端のゴーヤはツルをネットに上手にかけながら上へ上へと伸びています。

その横のトマトも花を咲かせながら小さな実をつけました。

他のものと比べ右端のピーマンは成長遅く、肥料を軽く一握り与えました。心配です・・・

ピーマンときゅうりのわき芽かき

脇芽かきとはきゅうりなどの植物の枝の脇から出る芽を摘み取る作業です。

そうすることで主枝の成長や実の付きを良くするための工程なのです。

左のピーマンは一番果(最初に着く実)がついたらその下の脇芽は全て取ります。

右のきゅうりは下から5枚目までの本葉の付け根から出る脇芽を摘み取ります。

赤丸の部分の小さい芽です。剪定鋏で摘み取りました。

小さな実をつけるものも出てきました。これからがさらに楽しみです。

コメント